Dominique Laurent Bourgogne Pinot Noir写真(ワイン) by テスト35554

Like!:134

REVIEWS

ワインDominique Laurent Bourgogne Pinot Noir(2013)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2016-06-24
    飲んだ場所自宅
    買った日
    買った場所ヴェリタス
    購入単位ボトル
    価格帯2,000円 ~ 2,999円
    価格
    インポーターワインプレスインターナショナル

    COMMENTS

    テスト35554

    また13ブルの早飲みをしてしまった…。気軽に開けられるのがこれしかなくて。 色はやはり紫…時間がたつと少し赤みが出てきます。 固くて紫でハーブっぽい香り。 ただ今回は時間がたつとだいぶ良くなり、 本来の良さもかなり見えました。 途中から透明感、膨らみ、ツヤ。ミネラルもちゃんとわかる。果実味も良いものも感じられた。 最近のドミニクローランの広域はブルゴーニュのスタンダードになりつつあるんじゃないかと思ってます。こういうのも好き。樽を上手くコントロールするようになってからかな?まだ比較的しっかりしてる印象はあるけど。 新樽200%で有名な造り手だったが最近は変わってきて適度に調整してるよう。出してるワインの種類が多すぎてよくわからない…。広域だとNo1(ヌメロワン)っていう奴が良さそうだけど。それも多分探せば3000円で収まるのでちょうど良いくらいですね。

    テスト35554

    hamuitoさん フォローありがとうございます! 最近よく見ますね、このラベル。 東京でもオフ会ないですかね? 今後とも宜しくお願いします!

    テスト65088

    フォロー&コメントありがとうございます^^ こちらこそよろしくお願いしますm(__)m 元から有名な造り手ですが、最近良くなってきたのか、安旨で有名なミッシェルグロあたりの値上がりによるものなのか、見かけることが多くなりましたね。ネゴシアン(兼ドーメヌを含む)は全体的に最近評価が上がってるんじゃないかと思ってます。 僕はなかなか行けませんが、東京はかなり多くやっているハズですよ。ただ、広く募集しているのはあまり見かけないですね。名古屋だとあまり集まらないので大っぴらに募集するのですが。自分で募集するかコメントとかで仲良くなっていく必要があるかもしれません。

    テスト35554

    テスト35554
    テスト35554

    OTHER POSTS