Like!:76
4.5
際どいサイズのボトル、劣化とは違う初めてのタイプのコルクの硬さ…なんだろう?と思ってたら微発泡でした。 微妙な圧に耐えるためにコルクや瓶が少しだけ大きくしてあるのね。納得。でもビオだというのにセラーに入らないのは不便だなぁ。 色はヴィンテージや性質の割りに、かなり濃いゴールド。熟成シャンパーニュと甘口の中間くらいの色合い。 貴腐ワイン、熟成シャンパーニュ、良質なビオの白ワインが合わさったようなワインでした。 ライチ、ミネラル、杏、貴腐っぽいニュアンス、良質なビオの白ワインにあるゴマっぽい旨味。並のシャンパーニュよりも細かくて長持ちする良い泡。フローラルで香り高い。甘め。 食事にめちゃくちゃ合わせやすい。初心者も上級者も楽しめるタイプ。開けてすぐ美味しい。温度は低い時は飲みやすくて、温度が上がってくると厚みが出てくる。保存以外は極めて使い勝手の良いワイン。 変わり種(?)で(自分の中での)星4.5レベルは初めてだし、値段的にも当時2千円だったラネッサン01に次ぐ安さ。フラッグシップの特級リースリングも一万円しないとか。買うわ!
テスト35554
マルクテンペは白をあまり飲まない自分でも素直に旨いと思いますね! ピノグリもなかなかオススメですよ!
テスト40956
情報ありがとうございます!あまり馴染みがない品種なので、この機会に飲んでみようかなーとは思ってました。
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
際どいサイズのボトル、劣化とは違う初めてのタイプのコルクの硬さ…なんだろう?と思ってたら微発泡でした。 微妙な圧に耐えるためにコルクや瓶が少しだけ大きくしてあるのね。納得。でもビオだというのにセラーに入らないのは不便だなぁ。 色はヴィンテージや性質の割りに、かなり濃いゴールド。熟成シャンパーニュと甘口の中間くらいの色合い。 貴腐ワイン、熟成シャンパーニュ、良質なビオの白ワインが合わさったようなワインでした。 ライチ、ミネラル、杏、貴腐っぽいニュアンス、良質なビオの白ワインにあるゴマっぽい旨味。並のシャンパーニュよりも細かくて長持ちする良い泡。フローラルで香り高い。甘め。 食事にめちゃくちゃ合わせやすい。初心者も上級者も楽しめるタイプ。開けてすぐ美味しい。温度は低い時は飲みやすくて、温度が上がってくると厚みが出てくる。保存以外は極めて使い勝手の良いワイン。 変わり種(?)で(自分の中での)星4.5レベルは初めてだし、値段的にも当時2千円だったラネッサン01に次ぐ安さ。フラッグシップの特級リースリングも一万円しないとか。買うわ!
テスト35554