Like!:17
4.0
家飲みです。4/22のワイン会で1995を飲んだんですが、酔っぱらって香りや味を思い出せないので、再確認のため1999を開けました。 タンニンだけではない味の濃さ(渋味はさほど強くない)や香りが、何とも言えず好きです。南仏の濃い赤よりももっと濃いイメージをもっていましたが、この後ヌフデパフを開けて、やっぱりそうなんだと実感しました。 残り1/3をシチューに使ったので、香りや味の変化は確認していませんが、私の好きなワインが見つかりましたので、評価は4としました。
テスト8007
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
家飲みです。4/22のワイン会で1995を飲んだんですが、酔っぱらって香りや味を思い出せないので、再確認のため1999を開けました。 タンニンだけではない味の濃さ(渋味はさほど強くない)や香りが、何とも言えず好きです。南仏の濃い赤よりももっと濃いイメージをもっていましたが、この後ヌフデパフを開けて、やっぱりそうなんだと実感しました。 残り1/3をシチューに使ったので、香りや味の変化は確認していませんが、私の好きなワインが見つかりましたので、評価は4としました。
テスト8007