ワイン | Les Allées de Cantemerle(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
toranosukeさん リカー売り場で働くの? おめでとうございます✨ 毎日でも通いたくなるよ~ 話しやすいし 質問しやすいし 年配のお客さんから特に好かれそう~♥ 応援しています\(^o^)/ ちゃんと目あてもあって 素敵✨だなぁ~✨
テスト66922
内定おめでとうございます。 カントメルルのセカンド?ですかね?ファーストは分かりやすくておいしかった記憶があります。
テスト63822
toranosuke さん、内定おめでとうございます!これからのご活躍を祈念しております!
テスト36267
来ました、小職です。 toranosuke 様、内定おめでとうございます! 素晴らしいです。今後色んなワインとの出会いが待ってると存じます。 toranosuke 様の益々のご健勝を祈念申しあげます! そして、虎ちゃん可愛いですね。 カントメメルルはムートンとは少々違った形ですが、メドック例の61シャトーで昇格を果たしたワインです。 昇格した年は1855年でございます。 カントメルルやムートン同様、実力を認められさらなる飛躍を期待申しあげます!
テスト65935
toranosukeさん 知識をいかせるお仕事素敵です!きっと常連さんがたーくさんですね~❤ おめでとうございます(ノ^^)ノバンザーイ!
テスト68056
おめでとうございます、やはりお人柄が一番の採用理由ですね、もちろん資格の後押しも強力ですが(*^▽^)/★*☆♪ これからは試飲という理由でますます、磨きがかかりますね
テスト37786
おおっ WEの資格が活きますねっ(^-^)/ toranosukeさんの居る リカー売り場 行ってみたいですー(^^)
テスト65275
みか吉さん お給料貯めて、 又高松に伺いますのでよろしくお願いします✨ お客様さまに教えていただきながら、 一緒に勉強させていただければと思います❤︎
テスト53471
ひろゆきさん ありがとうございます(*⁰▿⁰*) セカンドでした! ちなみにセカンドと言うのは どこで判断するのですか?
テスト53471
N yagiさん ありがとうございます✨ 頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
テスト53471
vinさま 恐縮です、ありがとうございます✨ これからも色々とご教授をいただけましたら 幸いです。 ムートンもセラーに入っておりますが、 開くまでに時間を要する気がします。
テスト53471
ファーストはシャトー・カントメルルだったのですが、エチケットをみるとナンチャラ・カントメルルだったのでセカンドかなあ、と思いました。
テスト63822
ゆーもさん ありがとうございますヽ(´▽`)/ 誠実に対応させていただこうと思いますが、 常連になっていただけたら最高ですね✨
テスト53471
osamuさん ありがとうございます✨ どうでしょうかね、 資格優先ではないか思いますが(笑) 沢山勉強しないといけませんので 頑張ります‼️
テスト53471
コジコジさん そうですね、資格のお陰で 高い時給で雇用されました(笑) 楽しい売場にしたいと思います✨
テスト53471
初めまして。内定おめでとうございます。フォロー失礼いたします。
テスト69883
内定おめでとうございます☆ これ飲んだことありますが、かなり好みでした(^_^) セカンドでこの味わいにcost考えたら優等生ですね♪
テスト31115
内定おめでとうございます(*^^*) 常連のお客様をたくさん囲って頂きたいと思います(^^) そういう方はきっとたくさん貴重な情報を教えて下さると思います♫
テスト62742
内定おめでとうございます! 今回はグラスもボルドー型ですねー。 格付けシャトーでも、カントメルルは唯一のマコー村というので覚えてます。飲んだことはないですが 笑。 売り場に出るんですね!いいなー。ワイン関係の仕事。憧れますー。
テスト46289
toranosukeさん おめでとうございます。売り場でお薦めワインを教えてもらいましょう(^^) さて攻略はメドック5級からですか、ではまずランシュバージュかポンテ・カネ辺りですかね?ってそれでは趣旨違うって(笑) 値段的には1級と一部の2級とパルメ(例外)を除き、格付けと値段は余り関係無いような気がします。 基本の銘柄という意味ではお薦めはダルマイヤック辺りかも(^^)b
テスト40752
toranosukeさんのいるお店でワイン買えたらラッキーですね+゚。*(*´∀`*)*。゚+ toranosukeさんが自分で1番たくさん買っちゃいそうな予感が、、しなくもないです(笑)
テスト69424
とらさん、おめでとうございます!好きなことと仕事が両立なら天職ですね。社割で美味しいワインいっぱい買えますね(笑)
テスト56924
わあー素敵!おめでとうございます♪\(´◕ω◕`)✨ toranosukeさんのお店に通いたい✨
テスト48732
内定おめでとうございます(*゚▽゚)ノ★+☆【祝】 私ならtoranosukeさん目当てで通いつめちゃうなぁ〜(*^^*) ついでに虎之介さんがお店にいたら毎日行きます!あ、無理か…^^;
テスト62074
ひろゆきさん ありがとうございます! 購入したお店のコメントを見に行ったら、 セカンドって表記されていました。 勉強になります〜(*⁰▿⁰*)
テスト53471
たいたきさん 初めまして! ありがとうございます✨ よろしくお願いしますm(_ _)m
テスト53471
masatoshiさん ちょっとお安いなぁって思ったんですけど、 ワイン会で飲んだワインのエチケット 撮り忘れたので、 実際このワインではない可能性が大に(笑) 当日配布された資料を確認してみようと 思います。
テスト53471
Yujiさん ありがとうございます✨ そうですね、 お客さまから色々と勉強させて いただけることを期待して、 今からワクワクしています(*⁰▿⁰*)
テスト53471
ピノピノさん ありがとうございます✨ やはりワインに失礼のないように グラスは最低限ですが気を遣ってみました。 「マコちゃんちのメルルちゃん」 と覚えました(笑) 楽しいことばかりではないと思いますが、 お客さまを裏切るようなことだけは しないように気を引き締めて職務に 就きたいと思いますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
テスト53471
おめでとうございます! ワインを買いに行ってるうちに、どこかでお会いすることもあるかもしれませんね(^^)
テスト16233
くれぺんさん ありがとうございます✨ いただいたコメント保存しました(笑) オススメは? って聞かれたら、どう答えるかは 既に考えてあります✌︎('ω'✌︎ )
テスト53471
里ちゃんさん 里ちゃんさんがご来店くだされば、 かなりの売上貢献が望めるかと(笑) 鋭いです… 間違えなく5級から買い始めると 思います(;´д`) 気を付けないとお給料が消えちゃう…
テスト53471
masaさん ありがとうございます✨ 社割あります✌︎('ω'✌︎ ) 最寄駅にカルディもあります…
テスト53471
sayuriさん いらっしゃいませぇ〜(笑) sayuriさんが好きそうなワインを チェックしておきます‼️
テスト53471
mamikoさん ありがとうございます(≧∇≦) 週に3日くらいしか働けないですし、 千葉県ですので、 東京でやはり個人的にお会いしましょう✨
テスト53471
末永さん ありがとうございます✨ 田舎ですから、 末永さんが流れ着いて来られる確率は ほぼ壊滅的かと思いますが(^_^;) ワイナリー巡りのツアーなんかで ご一緒出来れば良いのになぁ!
テスト53471
わあ✨✨✨おめでとうございます!! では次はソムリエ試験ですかね?(•͈ᴗ•͈) 実家が千葉なので、いつか行きたいです❤️ 開けたてからおいしいワインって、貴重ですよね!ブクマしました!
テスト43255
snowさん ありがとうございます✨ もう試験はイヤだなぁ(笑) ご実家千葉でしたか! 海浜幕張駅から歩いて行ける方のイオンです。 snowさんがご来店されるまで いられることを祈って╰(*´︶`*)╯♡
テスト53471
海浜幕張ですかー! わたし実家は津田沼なので、気軽に行ける距離かも❤️ いつか突撃しに行きます(ง •̀ω•́)ง✧ 新しいお仕事、頑張ってくださいね✨✨✨
テスト43255
おめでとうございます! 実際に売り場に立たれるんですね♪ 素敵なワインや人との出会いが、たくさんありそうですね。何だか自分のことのようにワクワクします(笑)
テスト48850
snowさん 津田沼ですか‼️ お越しの際は事前に教えて下さいね✨✨
テスト53471
iriさん ありがとうございます✨ 初心者なので不安もありますが、 勉強しながら誠実に対応して行きたいと 思います(*⁰▿⁰*) 知識が豊富でヴィニカの皆様みたいに 優しいお客さまが来てくださることを 期待してます❤︎
テスト53471
vinさまオススメのカントメルルちゃん。 実は昨年ワイン会で2011年を飲んで、 とても美味しかったので、 購入しておいたものがセラーにあったのを 思い出して、 リカー売場の内定も決まったので、 お祝いで開けちゃいました! ヽ(´▽`)/パァ〜✨ 開けたてから開いていました。 お手本のようなカシスや樽などのアロマに、 タンニンや酸のバランスが素晴らしいです! 「こう言うことなのよね〜」 とひとりで呟いてみました。 追記ですが、 時間の経過と共に果実味が増して来ました。 今年の私は、 毎月少しずつですが、基本の銘柄を メドックの5級から攻めていこうと 思います。
テスト53471