ワイン | Graham Beck Brut Blanc de Blancs(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
グラハムベック(元旦にこのスティルのカベルネの古酒飲みました!)のこのブラン ド ブランやロゼのヴィンテージ入ったやつはけっこう美味しいですよね! 泡がとても細かかった印象です(^^) ちなみに一番上のキュベ(5千円台)のクライヴてやつが気になってますので是非飲んで詳細教えてください!笑
テスト40956
確かヴィンテージ無しのロゼを飲んで美味しかった覚えがあります。ロゼは、ここら辺のものが美味しいというのもありますが、シャンパンのコスパが悪すぎますよね。 ここのワインならフラッグシップ買うのも悪くないかもしれませんね。ロジャーグラードなんかも5千円くらいの出してて、その辺のはどれくらいの質なのか気になるところです。
テスト35554
hamuitoさんのコメント勉強になります。 私もグラハムベックのブランドブランド好きなんですがこんなにコメントでないです。 熟成感無いってのは凄く分かりました。 ドライな感じで料理に合わせやすい泡ですよね?
テスト45236
ブランドブランド…(*´艸`)
テスト45236
読んでいただいてありがとうございます! 6年も経てば、長命なボルドーでも一部を除けば結構雰囲気が変わるものですが…これは透明感や酸のキレが若々し過ぎました。 本当に料理に良く合いますよね。ドライなんだけど他のバランスが良すぎてドライさが目立たないといった印象でした。 ブランド物の白ですね(笑)マルゴーのパヴィヨンブランなんかに使いたいですw
テスト35554
南アフリカの定番泡のやや上位版。 極めて綺麗な色。光沢のある薄黄色。言葉にすると普通なんだけど異常に綺麗でびっくりした。ワイン知らなくても綺麗と思えるタイプの綺麗さ。 泡は十分に細かい。移動後早めに飲んでしまったのもあるけど少し持ちが悪い。 何気に6年物だけど熟成感はまるでない。 香りは十分な強さで、クリーミーな香り、草、べっこう飴。 旨味を多く感じながらも透明感があり、フレッシュでキレがある。酵母感はあっさりめ。ミネラルは程よく漂う。 シャルドネに感じたことのない茎、草のニュアンスやほんの少しの香ばしさに黒ブドウを思わせるものがあるが、色と透明感、キレを考えるとブランドブランというのにも納得。 酸、ミネラル、旨味、香りのバランスが非常に良い。各要素がやや控え目でエレガント。ある意味、和の美学みたいなものも感じる。ニューワールドのイメージがまるでない。 食事との相性もよく、どの食事でも良さを少し引き出してくれる。 中途半端な印象はややあるが、コスパ抜群であることは間違いない。 グラハムベックは飲んだことあって、美味しいのは知ってたけどここまでとは思わなかった。この価格帯の泡は、少し値段を上げて上位版を買うと満足度がグッと上がりますねー。 リピ確。オススメ。
テスト35554