ワイン | Cuvée de Brieu Chardonnay(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
3/19に名古屋オフ会開催します! 今回は、日曜の昼にのんびり飲みましょう~。 場所は名駅~栄辺りを予定してますが、まだ決定していないので情報も募集中です。 ワインは一人一本以上持ち込みでやる予定です。 最近は、持ってくるワインの価格帯とテーマを決めてやっておりますので、こちらもリクエストお待ちしております! どなたでも、お気軽にコメント下さい~^^
テスト35554
店の候補としては、栄のマリノが挙げられてます。持ち込み500円なので(笑) あとはレンタルスペールなんかも面白いかなーと思っています。 時間は店次第ですかね。
テスト35554
このワイン私も大好きです!hamuitoさんのご意見が聞けてとても嬉しいです♡ このワインも稲葉さんだったんですねー!知りませんでした꒰#'ω`#꒱੭
テスト74313
このワインは本当に素晴らしいコスパですよね!!飲むの4-5回目です(笑) 実家が愛知なので、稲葉(名古屋)のちょっとしたファンです。近所でも手に入りますし。比較的最近にちょっとだけ値上げされちゃったんですよね~。
テスト35554
ネット通販で買ったら表示は少し古いヴィンテージなのに届いたら最新ヴィンテージとかよくあるみたいですね! 自分も、とあるワインの10年熟成くらいのが掲載されてたんですが電話で問い合わせたら在庫は最新しかないと言われて購入はしませんでした(>_<) あと19日に名古屋ワイン会するんですね! で、昼間に持ち込みですると書いてるんで都合がつけば大阪からでも日帰りで参加できたらなぁ〜と思ったりしています(^-^) 名古屋のメンバーにも久々にお会いしたいですし!今のところ何人くらい参加なんでしょうか?
テスト40956
安いワインなんかだと、よく注意書とかありますよね。普通のショップでも値札のヴィンテージ記載を間違えているのはよく見かけます。 今のところまだ僕とあと2人です。まだまだ増えるとは思いますが…。あと、店もワインも比較的安めの設定になりそうな流れでコスパ悪いかもしれませんがよろしければ是非!
テスト35554
なるほど。まだ2人なんですね! まだまだ増えるだろうからまた具体的にお店とかも決まったらとりあえず教えてください(^^)
テスト40956
了解です~。また連絡します! あと和歌山から熊野にも来てください~
テスト35554
【3/19名古屋オフ会募集中】 大好きな安旨ワイン。定価より100-200円安くゲット!ホームページの写真が12だったからちょっと熟成してると期待してたら14が来た…まあいいか。 千円台前半のワインだけど、大きめのグラスで飲むだけの力があるワインというのは何度か試して知っていたので、今回はいわゆるモンラッシェグラスでチャレンジしてみました。樽香は綺麗に広がるけど普通のブルゴーニュグラスくらいがベストかな? 色は十分に濃い。 樽による甘いバニラの香りが広く綺麗に広がる。そこにサラッとした旨味が乗る感じ。もうちょっと熟成すると濃厚な旨味になると思うけど、まだフレッシュ。 果実味もまだ溌剌としてる。グレープフルーツ、レモン、青リンゴ。 石灰感。 一見、シャブリに近いかと思ったけど、「まるでムルソー」のキャッチフレーズで売られてる通り、ムルソーっぽいニュアンスもちゃんと出てくる。 相変わらず美味しいです!
テスト35554