Paul Jaboulet Ainé Hermitage La Chapelle Rouge
ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル ルージュ

3.70

72件

Paul Jaboulet Ainé Hermitage La Chapelle Rouge(ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル ルージュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • カシス
  • ブラックベリー
  • 黒コショウ
  • タバコの葉
  • マッシュルーム
  • なめし皮
  • レーズン
  • ドライフラワー

基本情報

ワイン名Paul Jaboulet Ainé Hermitage La Chapelle Rouge
生産地France > Côtes du Rhône > Septentrional > Hermitage
生産者
品種Syrah (シラー)
スタイルRed wine

口コミ72

  • 5.0

    2017/03/20

    レンガ用の色調だが、中心の赤みは強く残る。 干したレーズン、イチジク、キノコ、枯れ草、香草、少し紅茶や梅感。 果実味はまだ残っている。タンニンもこなれてはいるが優しい。 1983でこんなにパワフルさがあるなんて…驚愕 素晴らしいワイン。

    ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル ルージュ
  • 4.0

    2017/02/28

    ちょっとバタくさいエルミタージュ。でも、美味しい!

    ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル ルージュ
  • 4.0

    2017/01/28

    (1996)

    価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)

    1996年のエルミタージュ 購入

    ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル ルージュ(1996)
  • 3.0

    2017/01/22

    (2007)

    ラ シャペルのセカンド。 プティ シャペル2007年。 セカンドとはいえ、濃厚果実を彷彿させる凝縮感が素晴らしい♪ 葉巻、ヨード、カシスの香り。 流速のゆったりとしたアタックから、じんわりと何度も押し寄せる余韻にかけて濃厚果実が味わいを支配する! シラー、フルボディ。タップリ、ふくよかな果実みに自然と笑顔になる。心に余裕が拡がっていく感じがする♪

    ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル ルージュ(2007)
  • 4.5

    2017/01/04

    (1988)

    10年以上前に購入し、我が家で寝かせていた一本。 良い成熟感を出してくれており、時間経過も十分に楽しめました♪

    ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル ルージュ(1988)
  • 4.0

    2016/12/15

    (1996)

    ポール ジャブレのエルミタージュ ラ シャぺ ル 1996 セップ茸のリゾットが合う エレガントで力強く、香り高い。 素晴らしい。 大好きなワインの一つ

    ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル ルージュ(1996)
  • 4.0

    2016/11/18

    (1998)

    シラーが美味しい♡って思うことは多くはないけれど。。。 エルミタージュは大好き(*^^*)♡ こちらかなり感動(n´v`n)♡♡♡ こんなきのこっぽい香りもするんですね〜♡ 柔らかいし✨ 最高でした\(^o^)/

    ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル ルージュ(1998)
  • 3.0

    2016/10/08

    Mちゃん誕生日会の二次会はご本人の希望でサンクサンスへ。サンクサンス開店以来初めての持ち込みワイン。持ち込み料幾らにしたらいいでしょうと聞かれてしまいました;^_^A。

    ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル ルージュ
  • 4.0

    2016/09/26

    (1989)

    まだ熟成の途上。疲れ知らずの長距離選手。 深い色調に高い粘性。層を成す酸に守られ、今なお若々しい。開栓後は峻厳な姿勢を見せていたが、1時間で柔和になり、口中をとろかす露に変化。なにせ香りが華やかで複雑。 今年初ジビエの雷鳥のサルミソースと良く合った。

    ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル ルージュ(1989)
  • 4.0

    2016/08/26

    調子に乗ってきちゃって!笑 さらに1本追加♡ こちらは最初ブラインドでした! 少しヒントを貰いながら ローヌ古酒エルミタージュを解答しました(*^^*)♡ 間違いなく美味しかったです(>_<)♡

    ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル ルージュ
  • 4.0

    2016/07/13

    (1991)

    今日のワイン会のラスト、ポールジャブレのエルミタージュ、ラ・シャペルの91年です。 ローヌの当たり年と熟成感も相まって、冬に飲んだ88年より一層深みと余韻が感じられました。

    ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル ルージュ(1991)
  • 4.0

    2016/06/19

    (2005)

    滑らかで切れ目のない完璧な赤。グレートヴィンテージでした。 。熟したブラックチェリーや、ブラックベリー、カシス。シラー特有のスパイシーな胡椒、シナモンやクローブや樽に由来するバニラが香り、タンニンも甘みを感じる、豊潤さでした。 ポールジュブレの・ラシャペル2005。

    ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル ルージュ(2005)
  • 3.5

    2016/05/28

    (2004)

    試飲会inリカーショップサカエ④ 今日の目玉の有料試飲のローヌのシラー! 濃いけど全体的に上品な美味しさ! ただ、これくらいの若いヴィンテージならまだあまり感動はないかな! いや、まぁ美味しいんやけど(^^;; もっと熟成したのを飲みたいな(^-^)

    ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル ルージュ(2004)
  • 4.0

    2016/05/10

    (1990)

    アン爺 「トピックのワイン 1」 1990 エルミタージュ ラ・シャペル ポール・ジャブレ・エネ

    ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル ルージュ(1990)
  • 3.0

    2016/04/23

    (1989)

    うーん。難しいがシラー感が弱かったかな。 焼肉に合わせたのがよくなかったのかも! あと5年早く飲みたかったな。

    ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル ルージュ(1989)
  • 4.5

    2016/03/31

    マタギの獣肉と。スパイシー!

    ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル ルージュ
  • 4.5

    2016/02/17

    (1989)

    Paul Jaboulet Aine Hermitage La Chapelle 1989 89にしてはしっかりとした色味! 香りすごいなぁ〜(灬ºωº灬) 鉄、やや血液感アリ。 味わいもしっかり! キュートな酸味、赤系の果実味、各要素89とは思えないほど若々しく強く。 スパイシーさ、辛味も感じられ。 余韻の口の中に残るプラムのような果実の甘味が好みです♡ 時間が経つと少しずつまとまって、黒系になってきました♡ 4.3 3日後 紫の要素の強い、濃く深いダークガーネット。 色素量が多く、コアどころかリムまでほとんど透けず。 リム幅は非常に狭めです。 香りのアタックは強く、やや野性的な香り、豊かな複雑性、スパイス、辛味、黒系果実の凝縮感などを感じます。 その奥に少し縦立ちの要素を与える清涼感も。 口当たりは非常に穏やかで冷涼。 黒系果実の落ち着いた甘味が広がり、、、と思いきや、すぐ軽めの酸味が顔を出し(*ºωº*) その後にフレッシュささえ感じる黒系果実味がじんわりと広がっていきます。 タンニンは非常に細やかに溶け込んでスムース。 酸味:1 甘味:1.5 苦味:0.5 渋味:0.5 果実味:1.5 4.4 とくに香りにローヌらしい特徴があり、もちろん各要素やわらかく溶け込んでいるのですが、、、 ブラインドでは89とは思えないほど保って! ややクセがあり野性的な香りがありつつも、飲むと滑らかで穏やかとさえ感じる、、、 ツボに入る方がいらっしゃるでしょうね〜(*^^*)

    ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル ルージュ(1989)
  • 4.0

    2016/02/11

    (1997)

    1997

    ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル ルージュ(1997)
  • 3.5

    2016/02/11

    (1988)

    この日のワイン会のラスト、ポールジャブレのエルミタージュ、ラ・シャペルの88年です。バランスの良い、エレガントなローヌで質の良いボルドーと間違えそうなほど端正でした。

    ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル ルージュ(1988)
  • 3.5

    2016/01/10

    (1996)

    小ぶりだけど、エレガント。きれいな熟成。 1996年。飲み頃の後半。色味は若々しいが、酒質が可憐で、洗練されている。ブルゴーニュにも引けを取らない、北ローヌの上品さ。 ザクロやグロゼイユのニュアンスが、ジビエのパイ包みと共鳴。 ベネッセハウスのレストランはなかなか。1度行ってみて、とヨシノさんに言われ続けて、ようやく果たせた。

    ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル ルージュ(1996)
  • 4.5

    2015/11/29

    (1997)

    素晴らしい!ポール ジャヴレのエルミタージュ ラ シャペル (^ー^)ノ

    ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル ルージュ(1997)
  • 4.0

    2015/10/29

    canonにて^_^

    ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル ルージュ
  • 4.0

    2015/07/04

    (1994)

    今が飲み頃。北ローヌの洗練と均整。 平均的な年と言われるが、それゆえにバランスが良い。柔らかに溶け込んだタンニン、少しミンティーな森の下草系の香り、木苺のエッセンス。舌の上でずっと転がしていたくなる。上質のブルゴーニュ的な喜び。熟成させないと、これの良さは分からないよ。

    ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル ルージュ(1994)
  • 4.0

    2015/05/13

    エルミタージュ ラ シャペル、ポール ジャブレ。 ウズラのグリエと。 淡くなりかけた外観。心地好い熟成香。熟成果実、スモークのフレーバー。 うっとりとする味わい!

    ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル ルージュ
  • 4.0

    2015/04/06

    (1994)

    ついでに、好きなワインを

    ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル ルージュ(1994)
  • 3.0

    2015/02/20

    (1983)

    32年熟成しているとは思えない硬さ。半分位から開いてきました。いつが飲み頃なんだろσ(^_^;)?

    ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル ルージュ(1983)
  • 4.5

    2015/01/31

    シラー100%なのに、ピノと間違うようなしなやかなワイン^_^ カシスやベリーの香りをふんだんにまとい、ちょっと早い春を感じることが出来ました!

    ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル ルージュ
  • 3.0

    2015/01/19

    (1996)

    若干ブショネ気味? 香りは残ってました。

    ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル ルージュ(1996)
  • 4.0

    2014/12/26

    (1995)

    価格:13,000円(ボトル / ショップ)

    この3日間、想像を絶する忙しさでした クリスマス期間が終わったらいいワイン飲んだろと思ってたのでこれ '95 エルミタージュ ラ シャペル この03、05年はガチムチだったが95年でやっと飲み頃に入ってきた感じ ブルゴーニュ的でエロい感じになってきてる 美味い!でもまだ伸びる!あと5〜7年?10年おいてもいけそう 20年の熟成が必要 鴨は30分くらいかけて皮面だけを焼きました 醤油を加えてバルサミコソース作ると美味くなることが判明した

    ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル ルージュ(1995)
  • 3.0

    2014/11/29

    (1998)

    色合い・香りには熟成感があり、味わいはその中で果実味をしっかり感じる。エレガントさと複雑さがしっかりあった。

    ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル ルージュ(1998)