San Fabiano Calcinaia Chianti Classico
サン・ファヴィアーノ・カルチナイア キャンティ・クラッシコ

3.20

107件

San Fabiano Calcinaia Chianti Classico(サン・ファヴィアーノ・カルチナイア キャンティ・クラッシコ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • スミレ
  • ブラックベリー
  • カシス
  • ブルーベリー
  • ブラックチェリー
  • プルーン
  • なめし皮
  • コーヒー

基本情報

ワイン名San Fabiano Calcinaia Chianti Classico
生産地Italy > Toscana
生産者
品種Sangiovese (サンジョヴェーゼ)
スタイルRed wine

口コミ107

  • 3.5

    2017/03/13

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    毎月13日はキャンティクラシコの日! 今日はお休みです。土曜出勤したので代休です。昼下がりの午後今日はもうクルマを運転することはないのでキャンティクラシコを開けました。 誰も居ない家で1人テレビをつけてもうるさいだけ。日頃溜めてた画像をPCに移したりアルバムを整理したり。1人ぼっち…、たまには良いなと思ったり(笑) 今日はサン・ファヴィアーノ・カルチナイアのキャンティ クラシコ。 コクと華やかな香りを放つキャンティ クラシコ。ん~~、安定した味わい。 ガッロネッロ(黒雄鶏)は裏切らない!

    サン・ファヴィアーノ・カルチナイア キャンティ・クラッシコ(2013)
  • 4.0

    2017/03/13

    (2013)

    カルチナイアのキャンティクラシコ。引っ張りだこのTeamカルロフェリーニ。このカルチナイアのキャンティクラシコは、そのカルロフェリーニの樽使い、個性が色濃く発揮されてるワインだと思います。スタンダードクラスとしては十分なコクとバランスを整える酸。外せないキャンティクラシコ。美味しいです。

    サン・ファヴィアーノ・カルチナイア キャンティ・クラッシコ(2013)
  • 4.0

    2017/02/14

    (2014)

    楽しみにしていた黒雄鶏会へ✨ 朝早目におうちを出てイルカーリチェへ向かったのっ╰(*´︶`*)╯♥ お昼も食べずに到着1杯、ゆる鶏さんが注いでくれたサン・ファビアーノ・カルチナイア(〃▽〃)✨ 美味しいっ♥ 喉をスッと染み渡ってく(*˘︶˘*).。.:*♡ さすがキャンティクラシコを知り尽くしたゆる鶏さんオススメの1杯✨ ゆる鶏さんとkimさんと3人しか知らない幸せの時間だったネ(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜♥

    サン・ファヴィアーノ・カルチナイア キャンティ・クラッシコ(2014)
  • 2.5

    2017/02/12

    (2013)

    お気に入りの地元のイタリアン「ラ・マンチーナ」で飲んだキャンティクラシコのサンジョベーゼ。とても上品!

    サン・ファヴィアーノ・カルチナイア キャンティ・クラッシコ(2013)
  • 5.0

    2017/02/12

    (2013)

    大好きなイタリアンのお店て出会ったキャンティクラシコ! 美味しいお料理と相性最高❗

    サン・ファヴィアーノ・カルチナイア キャンティ・クラッシコ(2013)
  • 4.0

    2016/12/25

    (2013)

    カルチナイア・キャンティクラシコ。 大好きなキャンティクラシコの一つ。サンジョヴェーゼのスペシャリスト、カルロフェリーニが手掛ける人気のキャンティクラシコ。相変わらず美味しいです。今年はこれの2011も飲んでますが、個人的にはそれを上回る美味しさ。 果実の甘味が口いっぱいに広がります。 バリックを推奨するスターエノロゴ・カルロフェリーニらしい絶妙な樽香。 スタンダードながらコクは前回投稿したヴィーノ・ノビレのリゼルヴァに匹敵かむしろ上回る位かもです。 最後の写真は昨日トライしてみたパエリア。焦げて失敗。お店のようにはいきませんでした。

    サン・ファヴィアーノ・カルチナイア キャンティ・クラッシコ(2013)
  • 3.5

    2016/12/12

    (2013)

    赤果実の可愛らしい香り。 果実味と酸味のバランスよく樽感もあり、好きなキャンティクラシコ^ ^

    サン・ファヴィアーノ・カルチナイア キャンティ・クラッシコ(2013)
  • 4.0

    2016/12/02

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    大量生産時代のトスカーナに幕を降ろした立役者。なんかドラマ化してほしいような響きですよね。そんなカルロ・フェリーニさんが手がけるキャンティ・クラッシコのスタンダードを初ポン。 シニョーレ・カルロ、栽培者でありエノロゴかあ。渋いですねえ。日本版なら田中邦衛さんあたりに演じてもらい、イノシシをルールルルやってほしい(何故か日本版)! すっかり名声を得たキャンティの造り手だと思うんですが、うおおお成る程な、と、思わずグラスを持つ手を止めて眺めてしまいました。2500円前後のスタンダードでこの質感、ほんと値札間違いじゃない?と思うくらい(>_<) ただ、2013ならもうちょいと寝ててもらっても良いのかなあ。好みでしょうけど。 香りはカシスティー、ブルーベリー。ジャムのような詰まった感じではなく、ふわふわっと舞う軽やかなアロマでチャーミングです。口に含む前からビターチョコのような深みを予感させます。ビオロジらしいですが野性味はなくナチュラル、すごく綺麗でモダンな印象。 タンニンの表面が柔らかくて、そしてキャンティのイメージとは少し離れた酸の丸さを感じるなあ。'13でこれだから、とても今後が気になるワインですねこれ。美味しいです。 カルチナイアの畑はキャンティにしては中程度な標高、栽培の歴史は古く、土壌がガレストロを含んでいてバッチグーな条件が揃ってるようで。ルールルルルールルル。。 シャルドネも栽培してるんだ!飲んでみたし!

    サン・ファヴィアーノ・カルチナイア キャンティ・クラッシコ(2013)
  • 3.5

    2016/11/14

    (2012)

    価格:2,960円(ボトル / ショップ)

    今夜の家飲みの赤は 1日遅れのキャンティ クラシコの日 サン・ファビアーノ・カルチナイア キャンティ クラシコ2012 サンジョヴェーゼ85.その他15% 華やかな香りとコクの有る味わい。 深みを感じるおいしさです! ガッロ ネロ(黒雄鶏)は裏切らない‼︎

    サン・ファヴィアーノ・カルチナイア キャンティ・クラッシコ(2012)
  • 4.0

    2016/09/17

    (2013)

    まろやか

    サン・ファヴィアーノ・カルチナイア キャンティ・クラッシコ(2013)
  • 4.0

    2016/08/28

    (2011)

    サン・ファビアーノ・カルチナイアのキャンティ・クラシコ11です。 向こうが見えないような濃いルビー色、グラスを廻すとしっかりした脚が幾筋も現れます。  赤い花、ブラックベリー、コーヒー、なめし革など複雑な香りが直後から膨らみ味わいに厚みを感じます。 タンニンはしっかりしていますが、果実のエキスとしなやかな酸が全体を引き締めアフターも長めです。 とても美味しいキャンティクラシコでした。 この作り手のワインは外しませんね。 これが2Kちょっととは、箱買したいです。

    サン・ファヴィアーノ・カルチナイア キャンティ・クラッシコ(2011)
  • 3.5

    2016/07/09

    (2008)

    2010年のキャンティクラシコは傑出した年との評価がなされているので、もう少し寝かせてもと思い、 カルチナイアの08にロックオン。 抜栓後、少しの還元臭はすぐ消え、まず赤い花やベリーの香りに加えてクールで伸びのある酸が前に出てきます。   果実味もまだ活ける若さが有りました。後からビターやチョコのニュアンスがふつふつと感じるあたり、しっかりした作り手に共通していますね。 二日目、しっかり目の酸は健在。 ここで、グラスをアルジャーノの時とおなじ3種でお試し。 香りに膨らみのあるブルネッログラス、酸味を 和らげタンニンのバランスに秀でるピノXLが甲乙付けがたい。ボルドーグラスはスタンダードとの見込みが間違いでサンジョベーゼにはもっとスグレモノのグラスがあったんですね。 サンジョベーゼ祭、再開。

    サン・ファヴィアーノ・カルチナイア キャンティ・クラッシコ(2008)
  • 3.5

    2016/06/19

    (2010)

    ダンディでセクシー。優しい眼差しと夢見る瞳。知的で媚びない。こうありたい、モデルの様なキャンティ。 2010は、美味しくなって以来、落ちる事無し。筋肉隆々さが、はずした第3ボタンから、チラ見え、完璧など面白く無いとつぶやきながら、隙は無い。 濃密なカシスとマキアート、炭、生の肉とキノコ、八角。後、2年で頂点と見た。

    サン・ファヴィアーノ・カルチナイア キャンティ・クラッシコ(2010)
  • 4.0

    2016/06/04

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    ガッロ ネロ(黒雄鶏)は裏切らない! サンファビアーノ・カルチナイアのキャンティ クラシコ やや甘味を感じカカオの苦味、丸みを帯びたタンニン。控えめな酸味。こんなキャンティも有るのねと初めて飲むサン ファビアーノ・カルチナイア。 日ごろ飲んでるキャンティの味わいの概念を覆すコクと香り。また素敵なキャンティに出会いました (*´ω`*) *カステリーナインキャンティ

    サン・ファヴィアーノ・カルチナイア キャンティ・クラッシコ(2013)
  • 2.5

    2016/05/23

    (2013)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    しっかりとしたコクのある味わい。

    サン・ファヴィアーノ・カルチナイア キャンティ・クラッシコ(2013)
  • 2.5

    2016/05/17

    (2010)

    トスカーナ、サンジョベーゼ

    サン・ファヴィアーノ・カルチナイア キャンティ・クラッシコ(2010)
  • 3.5

    2016/04/17

    (2011)

    今夜は天才醸造家、ミスターサンジョヴェーゼのカルロフェリーニが造るカルチナイアのキャンティクラシコ。 程よい樽香と濃い甘味。モダンなキャンティ。かなり久しぶりに飲みましたが、やっぱり素晴らしい。しっかりとトレンドを押さえた味わいはさすがです。美味しい!

    サン・ファヴィアーノ・カルチナイア キャンティ・クラッシコ(2011)
  • 3.5

    2016/03/05

    (2004)

    カルチナイアのキャンティクラシコ04です。写真では上手く撮れてませんが、ガーネットの色合いが丁度良い熟成を現してます。まだまだ果実の風味もありながらコーヒーやビターなチョコレートのニュアンスも感じます。 この作り手のCC、外しません。

    サン・ファヴィアーノ・カルチナイア キャンティ・クラッシコ(2004)
  • 2.5

    2016/02/21

    (2013)

    ウグラ試飲販売会

    サン・ファヴィアーノ・カルチナイア キャンティ・クラッシコ(2013)
  • 3.5

    2016/02/18

    (2013)

    バランスの良かったキャンティ。熟成したらまた違った楽しみもありそう。

    サン・ファヴィアーノ・カルチナイア キャンティ・クラッシコ(2013)
  • 3.5

    2016/01/17

    (2012)

    マグナムボトル!

    サン・ファヴィアーノ・カルチナイア キャンティ・クラッシコ(2012)
  • 3.0

    2016/01/15

    (2013)

    キャンティの概念を覆されました。 しっかりしてて濃厚で美味しかった

    サン・ファヴィアーノ・カルチナイア キャンティ・クラッシコ(2013)
  • 4.0

    2016/01/04

    (2006)

    パンチがあってハーフでお腹一杯。これが日本で作られてたら凄い。

    サン・ファヴィアーノ・カルチナイア キャンティ・クラッシコ(2006)
  • 3.5

    2015/12/24

    (2010)

    2010のキャンティが今、美味しい!ナターレ前夜の今日は、大好きなカルチナイア。昨日のデーイ2010が余りに素晴らしかったので、同じ2010でセレクト。デキャンタ1時間で80%のポテンシャルを発揮。芯の強い果実とヨードやキノコが開き香る。カルチナイアのCCはアタックが強く、高密度だ。リゼルヴァ並みと言っても、許されるだろう。閉じ期はそれが辛いが、練られてくると、ブルネッロと闘えるレベルを予感させる。 数ヶ月前より大分良くなって来た。あと4本ストックしてるので、次は半年後かな。既に相当美味いが、これでベストに近くなってくれると期待。

    サン・ファヴィアーノ・カルチナイア キャンティ・クラッシコ(2010)
  • 3.5

    2015/12/20

    (2013)

    @トスカネリア

    サン・ファヴィアーノ・カルチナイア キャンティ・クラッシコ(2013)
  • 3.0

    2015/12/01

    (2012)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    ぎゅっと濃縮したしっかりしたベリーの香り… 飲み口はしっかり系の、それでいてタンニン、酸、甘さのバランスの良いワインだと感じました…

    サン・ファヴィアーノ・カルチナイア キャンティ・クラッシコ(2012)
  • 3.5

    2015/10/24

    (2011)

    全体のバランスが良く、まろやか。満足です。

    サン・ファヴィアーノ・カルチナイア キャンティ・クラッシコ(2011)
  • 3.5

    2015/10/13

    (2012)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    連休中飲み過ぎたので、最初はノンアル飲んでたのですが、食が進まないので明日のために抜栓しておいたキャンティ クラシコを、半分だけいただきました❤(*^^*) やっぱりガッロ ネーロは、裏切らないね~♪

    サン・ファヴィアーノ・カルチナイア キャンティ・クラッシコ(2012)
  • 2.0

    2015/10/07

    (2011)

    11キャンティ・クラシコ 府中邸抜栓 激シブ 伊産要配慮

    サン・ファヴィアーノ・カルチナイア キャンティ・クラッシコ(2011)
  • 4.0

    2015/08/30

    (2012)

    20015/08/30 ルネサンスホテル沖縄にて

    サン・ファヴィアーノ・カルチナイア キャンティ・クラッシコ(2012)