Like!:54
4.0
プュリニーの翌日はヴォーヌ・ロマネな気分。少しいたずらではありませんが、ジェブレ・シャンベルタンの作り手、ベルナール・デュガ・ピィのヴォーヌ・ロマネVV 1999を頂きました。 デュガ・ピィのヴォーヌ・ロマネは99'が初リリースで、特級畑に隣接する樹齢80年以上のVVから作られます。 初めは黒果実の熟したコンポートにレザーなどの熟成香が立ち上りますが、時間と共にどんどんフレッシュな果実に若返って行く様です。デュガ・ピィのジェブレの様な骨格や刺々しいタンニンとは違いとてもエレガント。酸も果実の中に綺麗に入り込み、コーヒーやアイアン、ドライ・ハーブが香る余韻へと。正にプルミエ・クリュ・クラスの酒質であり、ヴォーヌらしい優艶なひと時を演出してくれました。 綺麗に熟成したヴィラージュを頂くと、グラン・クリュとは違う歓びを感じてしまいます。こういうワインをグラン・メゾンのお料理でマリアージュさせていただきですが、自宅の鰹出汁とのマリアージュも又良いものです。
テスト71026
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
プュリニーの翌日はヴォーヌ・ロマネな気分。少しいたずらではありませんが、ジェブレ・シャンベルタンの作り手、ベルナール・デュガ・ピィのヴォーヌ・ロマネVV 1999を頂きました。 デュガ・ピィのヴォーヌ・ロマネは99'が初リリースで、特級畑に隣接する樹齢80年以上のVVから作られます。 初めは黒果実の熟したコンポートにレザーなどの熟成香が立ち上りますが、時間と共にどんどんフレッシュな果実に若返って行く様です。デュガ・ピィのジェブレの様な骨格や刺々しいタンニンとは違いとてもエレガント。酸も果実の中に綺麗に入り込み、コーヒーやアイアン、ドライ・ハーブが香る余韻へと。正にプルミエ・クリュ・クラスの酒質であり、ヴォーヌらしい優艶なひと時を演出してくれました。 綺麗に熟成したヴィラージュを頂くと、グラン・クリュとは違う歓びを感じてしまいます。こういうワインをグラン・メゾンのお料理でマリアージュさせていただきですが、自宅の鰹出汁とのマリアージュも又良いものです。
テスト71026