Like!:10
2.0
ヴィニカ初投稿(2015年12月)から200本目記念(初めて頂いたワインのみ投稿)という事で、今回はブルゴーニュのピノ・ノアール。 ただこのワイン、評価があまりよろしくない。 まぁブルゴーニュのピノ・ノアール100%で1500円そこそこなので、きっと酸が強めに立っていて、それでいて深くないんだろうなぁと予想していましたが、そう言った意味では期待を裏切らずのワインかと思います。 個人的な印象ですが、ボルドーに比べてブルゴーニュ(特にシャブリや、ピノ・ノアール100%のタイプ)は少し高上がりなワインという印象です。 これもまた例に漏れずかなぁと思いますが、ピノの酸は特徴的に感じられます。 もっともこれもある程度時間をかけてあげると、それなりに整って来るのでしょうが、もう少し奥行きを感じられたらいいなという印象です。 気前良くして2.00 抜栓直後は1.50 そうですねぇ 価格から見ると取り立てて酷評する程ではないのですが、それでもあと250円くらい安かったらありかなぁ ただ抜栓直後はないかな。
テスト55592
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ヴィニカ初投稿(2015年12月)から200本目記念(初めて頂いたワインのみ投稿)という事で、今回はブルゴーニュのピノ・ノアール。 ただこのワイン、評価があまりよろしくない。 まぁブルゴーニュのピノ・ノアール100%で1500円そこそこなので、きっと酸が強めに立っていて、それでいて深くないんだろうなぁと予想していましたが、そう言った意味では期待を裏切らずのワインかと思います。 個人的な印象ですが、ボルドーに比べてブルゴーニュ(特にシャブリや、ピノ・ノアール100%のタイプ)は少し高上がりなワインという印象です。 これもまた例に漏れずかなぁと思いますが、ピノの酸は特徴的に感じられます。 もっともこれもある程度時間をかけてあげると、それなりに整って来るのでしょうが、もう少し奥行きを感じられたらいいなという印象です。 気前良くして2.00 抜栓直後は1.50 そうですねぇ 価格から見ると取り立てて酷評する程ではないのですが、それでもあと250円くらい安かったらありかなぁ ただ抜栓直後はないかな。
テスト55592