Like!:6
2.0
ミティークそのものの印象は、比較的CPに優れた出来だったと記憶しています。 恐らく2年くらい前に、ミティークのロゼ?という印象で手を伸ばしたと記憶していますが、購入した事自体忘れていました。 さて頂いた印象ですが、これは気兼ねに食中酒としていただけるバランスの良いロゼワインだと思うかな。 意外とミネラリー感も見えるところなど、面白いワインですね。 価格も確か700円前後だったと思います。 それを考慮するととてもCPは悪くないと思います。 評価は2.25といったところかな。 ただ、以前もここで記述させて頂きましたが、まだまだ日本ではロゼワインに対して少し偏見がある様に思います。 ヨーロッパではロゼワインの方が食中酒として多く消費されている地方もあります。 という小生もなかなかロゼワインを頂く機会が少ないので、もっともっと経験を積んでいかなければと改めて感じたワインでした。
テスト55592
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ミティークそのものの印象は、比較的CPに優れた出来だったと記憶しています。 恐らく2年くらい前に、ミティークのロゼ?という印象で手を伸ばしたと記憶していますが、購入した事自体忘れていました。 さて頂いた印象ですが、これは気兼ねに食中酒としていただけるバランスの良いロゼワインだと思うかな。 意外とミネラリー感も見えるところなど、面白いワインですね。 価格も確か700円前後だったと思います。 それを考慮するととてもCPは悪くないと思います。 評価は2.25といったところかな。 ただ、以前もここで記述させて頂きましたが、まだまだ日本ではロゼワインに対して少し偏見がある様に思います。 ヨーロッパではロゼワインの方が食中酒として多く消費されている地方もあります。 という小生もなかなかロゼワインを頂く機会が少ないので、もっともっと経験を積んでいかなければと改めて感じたワインでした。
テスト55592