ワイン | Robert Groffier Père & Fils Chambolle Musigny 1er Cru Les Amoureuses(1993) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
明けましておめでとうございます(^-^) 最初からスゴいです(^_^) 今年もよろしくお願いいたします(*^^*)
テスト59960
なおき☆さま、 明けましておめでとうございます。 恐縮です。これからも良いワインを沢山見つけましょう。 本年も宜しくお願い申し上げます!
テスト71026
Marcassinさん はじめまして南瓜と申します(^∀^) 以前から素敵なポストをチョコチョコ拝見しておりました(°∀°)ノ フォローさせて下さいm(__)m宜しくお願い致します。
テスト71562
カボチャ大王さま、 こちらこそ初めまして、そして明けましておめでとうございます。 いつもいらして頂いてありがとうございます。こちらからも是非宜しくお願い致します。
テスト71026
Marcassinさん 明けましておめでとうございます(^∀^) フォローバックありがとうございますm(__)m 初心者&庶民ですが、ワインは大好きなのでどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
テスト71562
初めまして。なんて羨ましい。 特別な日に特別なワイン、そのために頑張れそうですね。 味わいの表現にこちらも一緒に頂いているかのような錯覚をおこします。ありがとうございます。私も今年は特別なワインを頂けるように頑張ります。 今後とも宜しくお願い致します。(*^^*)
テスト68958
sachi 0826さま こちらこそ初めまして。 色々と飲み始めの頃から背伸びして買い貯めていた物が多く、そういうものを楽しんでおります。 今はヒストリックなものがとても高くなってしまい、これからのジェネレーションの方々はだんだんとそういうワインを頂けなくなりつつありますが、新しいものも沢山出て来ていますので、時代の流れみたいなものだと思います。 本当に、美味しいもの、美味しいワインを頂くために働いている様なものです。 こちらこそ、本年から宜しくお願い申し上げます。
テスト71026
明けましておめでとうございます。 2016年の最後のワインはグロフィエのレザムルース1993を頂きました。 レザムルースはプルミエ・クリュでありながら、グラン・クリュ・クオリティな畑であり、グロフィエはその畑の最大の所有者でもあります。 抜栓直後は閉じ気味、酸も目立つ風合いで少々不安になりましたが、時間と共に果実味が蘇るかのように開き始めます。熟成された多様な香りやきめ細やかな酸味、綺麗に果実に溶けたタンニンと共にテロワールを表現するかの様なミネラル感。この畑の名前のような幸せな時間を過ごす事が出来ました。 綺麗に熟成し切ったグロフィエのレザムルース、飲みながら時折ボルドーの熟成感も感じる自分に、未だ酔っていないよな、と言い聞かせて楽しんでおりました。 本年も宜しくお願い申し上げます。
テスト71026