Like!:8
3.5
本日のメインは手作りのササミチーズカツとじゃこと南瓜のフライスパイス。 なのでセラーから引っ張りだしたワインはこの子。 オススメの温度より3度高めにして抜栓。 本当ならもう少し締まった感じでススス〜と頂けるのでしょうが、温度を上げたお陰で様々な面が覗き見ることが出来ます。 とかく日本では白ワインを冷やし過ぎているのではないかと常々思っていたのところもあり、今回も温度を上げた事により奥の奥〜の、さらにその奥にココナッツの様なバターの様な片鱗も感じられます。 でも、ブルゴーニュは難しい…… いつもお世話になっているショップのソムリエにも「ブルゴーニュは難しところにさらに、お金が掛かります」と言われていた事を再確認したワインでした。
テスト55592
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
本日のメインは手作りのササミチーズカツとじゃこと南瓜のフライスパイス。 なのでセラーから引っ張りだしたワインはこの子。 オススメの温度より3度高めにして抜栓。 本当ならもう少し締まった感じでススス〜と頂けるのでしょうが、温度を上げたお陰で様々な面が覗き見ることが出来ます。 とかく日本では白ワインを冷やし過ぎているのではないかと常々思っていたのところもあり、今回も温度を上げた事により奥の奥〜の、さらにその奥にココナッツの様なバターの様な片鱗も感じられます。 でも、ブルゴーニュは難しい…… いつもお世話になっているショップのソムリエにも「ブルゴーニュは難しところにさらに、お金が掛かります」と言われていた事を再確認したワインでした。
テスト55592